HERBIS

Floor Map


阪神 大阪梅田駅
Osaka Metro 西梅田駅
JR 大阪駅


阪神 福島駅
JR 新福島駅

  • インフォメーション
    カウンター
  • お忘れ物・落とし物
  • ATM
  • ベビーシート・ベビールーム
  • ベビーカー貸出
  • パウダールーム
  • オストメイト対応トイレ
  • コインロッカー
  • バスターミナル
  • 喫煙所
  • 車いす対応トイレ
  • Gentleman’s Lounge

ショッピングフロア PLAZA11:00~20:00 ENT11:00~20:00
レストランフロア PLAZA11:00~22:30 ENT11:00~23:00
ビューティー&スクールフロア ENT11:00~21:00
※一部店舗により営業時間が異なります。

お問い合わせ|TEL:06-6343-7500(受付時間 10:00~20:00)

休館日|不定休

ショッピングフロア PLAZA11:00~20:00 ENT11:00~20:00 | レストランフロア PLAZA11:00~22:30 ENT11:00~23:00 | ビューティー&スクールフロア ENT11:00~21:00
休館日|不定休 ※一部店舗により営業時間が異なります。

お問い合わせTEL:06-6343-7500
受付時間 10:00~20:00

イベント

一覧へ
キャンペーン・プレゼント

映画「宝島」公開記念イベント

 
HERBIS×Sony Store Osaka
映画「宝島」公開記念イベント開催!

ハービスでは、映画「宝島」の公開を記念して、ソニーストア 大阪と連携した特別イベントを実施いたします。

ハービスPLAZA ENT3階では撮影衣装の特別展示、ハービスPLAZA ENT B2ではポスタービジュアルが皆様をお出迎えします。
さらには、ハービスPLAZA/PLAZA ENTの飲食店舗をご利用いただいた方へ、先着でオリジナルコースターをプレゼント

映画の鑑賞券が当たる
お楽しみ企画もご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りください!

 
No.1 / 衣装の特別展示

ハービスPLAZA ENT3階では、実際に俳優が着用した貴重な衣装を展示します。

【展示内容】
・妻夫木 聡さんが演じる「グスク」の衣装
・広瀬 すずさんが演じる「ヤマコ」の衣装
・窪田 正孝さんが演じる「レイ」の衣装
【場所】
ハービスPLAZA ENT 3階
※ソニーストア 大阪の衣装展示期間は10/2(木)~10/13(月・祝)です。

No.2/ 妻夫木聡さんのサイン入りポスター
主演俳優・妻夫木 聡さんのサイン入りポスターを館内展示!

【場所】
ハービスPLAZA ENT 3階

No.3/ 映画「宝島」ポスタービジュアル装飾
ハービスPLAZA ENT B2では、映画「宝島」のポスタービジュアルがフロアをジャックします。

【場所】
ハービスPLAZA ENT B2 エントランス(電照柱)
ハービスPLAZA ENT B2 プロムナード(フラッグ)

No.4/ 映画オリジナルベルティ プレゼント
各日先着10名様へ映画オリジナルコースターをプレゼントします。

期間中、ハービスPLAZA/PLAZA ENTの飲食店舗をご利用いただいた方へ、各日先着10名様へハービスオリジナルコースターをプレゼント
さらに!
コースター裏面に「あたり」が出た方へ、映画「宝島」の映画鑑賞チケットやクリアファイルセットをプレゼントします!
ぜひハービスをご利用ください。

※コースターはなくなり次第終了です。
※予告なく終了いたしますので、予めご了承ください。
※「あたり」の景品は、ハービスPLAZA ENT B2インフォメーションにてお渡しします。

 
 
さらに!ソニーストア 大阪でも、映画「宝島」を楽しめるコンテンツがたくさん!
ハービスPLAZA ENT4階「ソニーストア 大阪」でも、特別写真展示や出演俳優の衣装展示、オリジナルグッズのプレゼントなど、映画の世界を楽しめるコンテンツがたくさん!
ぜひソニーストア 大阪へもお立ち寄りください。

【実施期間】
 9/12(金)~10/13(月)
【場所】
 ソニーストア 大阪 店内

 
 
映画「宝島」-INTRODUCTION-

ある夜、一人の英雄が消えた。
アメリカ統治下の沖縄で、自由を求め駆け抜けた若者たちの友情と葛藤を描く感動超大作。

戦後沖縄を舞台に、史実に記されてこなかった真実を描き切った真藤順丈による傑作小説「宝島」。審査委員から満場一致で選ばれた第160回直木賞をはじめ、第9回山田風太郎賞、第5回沖縄書店大賞を受賞し栄えある三冠に輝いた本作を、東映とソニー・ピクチャーズによる共同配給のもと実写映画化。

監督を務めるのは、時代劇からアクション、SF、ドラマ、ミステリーやファンタジーまで、常に新たな挑戦をし続ける大友啓史。(「龍馬伝」『るろうに剣心』シリーズ『レジェンド&バタフライ』)。主演には妻夫木聡を迎え、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太ら日本映画界を牽引する豪華俳優陣が集結。日本に見捨てられ、アメリカに支配された島、沖縄。全てが失われ、混沌とした時代を全力で駆け抜けた“戦果アギヤー”と呼ばれる若者たちの姿を、圧倒的熱量と壮大なスケールで描く、サスペンス感動超大作が誕生!

2019年に原作権を取得してから、6年の歳月を経て遂に公開となる本作。当初開発は順調に進み2021年にクランクイン予定だったが、度重なるコロナ禍に二度の撮影延期を経て実際にクランクイン出来たのは2024年2月。スタッフ・キャスト全員が「どうしても今の時代に届けたい」という強い情熱を持ち進んできたからこそ実現した奇跡のプロジェクトがついに公開。

沖縄戦や、本土復帰後を描いた沖縄に関連する映画は過去にも多く製作されてきたが、本作は名匠・大友監督のもと<沖縄がアメリカだった時代>を真正面から描き切るかつてない“本気作”。実際に起きた事件を背景に進行する物語に、当時の状況を徹底的に調べ尽くし、リアルな沖縄を再現。クライマックスのシーンでは、延べ2,000人を超えるエキストラが投入され、その群衆一人一人にまで演出を加えていく大友監督により、当時の息遣いまで再現されたリアルな感情の爆発シーンなど、想像を遥かに超えたインパクトで描かれる。

東映とソニー・ピクチャーズによる共同配給のもと、ハリウッドに拠点を置くLUKA Productions Internationalも製作に参加して日米共同製作で挑む、今までの常識を覆す、革新的なエンターテイメント超大作。

開催期間

2025年9月12日 (金) 〜 2025年9月30日 (火)まで